MENU
  • ホーム
    • 地図/アクセス
  • 教室ご紹介
    • 申込みの流れ
    • 地図/アクセス
    • よくあるご質問
    • 講師紹介
    • レッスン内容
    • レッスン方針-詳細
    • 生徒さんの声
    • 教室の風景
  • レッスン料金
  • 申込みの流れ
  • 講師紹介
    • レッスン内容
    • 講師のブログ
  • お問い合わせ
    • 地図/アクセス

※ 事前のメール問い合わせでクーポン有り♪050-5328-5242♪まずはメールフォームをご利用下さい♪

お問い合わせはこちら メールフォーム利用でクーポン有り♪
地図、アクセス

札幌市豊平区のピアノ教室 月寒東、福住駅より徒歩10分

  • HOME
  • サイトマップ

梶野音楽教室 札幌市豊平区のピアノ、エレクトーン教室

※ 事前のメール問い合わせでクーポン有り♪050-5328-5242♪まずはメールフォームをご利用下さい♪

お問い合わせはこちら
  • ホームHOME
    • 地図/アクセス
  • 教室ご紹介School
    • 申込みの流れ
    • 地図/アクセス
    • よくあるご質問
    • 講師紹介
    • レッスン内容
    • レッスン方針-詳細
    • 生徒さんの声
    • 教室の風景
  • レッスン料金Price
  • 申込みの流れFlow
  • 講師紹介Teacher
    • レッスン内容
    • 講師のブログ
  • お問い合わせContact
    • 地図/アクセス

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
NO IMAGE
NEW
2023年5月31日ブログkajino

仲良し姉妹の連弾練習風景

trim.AEFB741A-5971-4510-B119-6E0E223B6E97   発表会に向けて練習に励む生徒さん達。 ソロ演奏の部門は ほとんどの生徒さん、仕上がってますよ‪👍🏻 ́-‬ 連弾部門での仕 […]

NO IMAGE
NEW
2023年5月28日ブログkajino

Vlog 3~心のメンターのセミナー受けました

5月の最後の日曜日https://youtube.com/shorts/71C9zqvq_MM?feature=share 福岡から 私の【引き寄せ】のメンターさんが、 札幌セミナーを開催されるので 参加してきました。 […]

NO IMAGE
2023年5月24日ブログkajino

Vlog始めました

Vlog 始めました。   VLOG(ブイログ)って何❓   という方もいらっしゃると思うので 簡単に説明します。 BLOG(ブログ)って、 ご存知ですよね? ってか、今読んでるのが正にブログ。 他にもnoteとかWor […]

NO IMAGE
2023年5月21日ブログkajino

手指を鍛える!

trim.040642D0-E778-4495-B73C-E78178331411 育脳コースは、 ピアノを弾く前に 手指をたくさん動かします。 この日は、シール貼りペタ (ง˘ω˘)วペタ 手指を使うと、前頭前野が […]

NO IMAGE
2023年5月15日ブログkajino

念願叶ってのピアノレッスン

trim.A38E9D60-8DD6-481F-9256-66390FC6D945   新型コロナウイルスが 拡大し、外出規制がかかった年。 2020年。 本当は その年から 【ピアノを習う】と考えていた Sち […]

NO IMAGE
2023年5月13日ブログkajino

色塗り選手 権優勝候補

trim.6D24E98D-1D0A-4F5F-9CEB-8A88F34482D0 ⟵Oちゃん色塗りの様子動画   育脳コースでは、 手指をよく使って ピアノレッスンに移行させる為の 下準備を沢山行います。 色 […]

NO IMAGE
2023年5月11日ブログkajino

分からない時の基本のキ

trim.41AAFE90-C755-4D39-B90C-9FD0E5E0CFB8 うちの教室の生徒が みんな持っているアイテム‼️ それは 音楽用語辞典‼️ 全員がいつもレッスンバックに入れて 持ってきてます。👜 ドリ […]

NO IMAGE
2023年4月3日ブログkajino

よく考えてから!

頑張り屋の Rちゃん テクニックの練習です。 性格上、先走っちゃって とにかく闇雲に音を鳴らしたい…💦 で、結局自分で何を弾いてるのか 聴こえてない…💦 そんな事が度々発生しちゃいます。 人一倍練 […]

NO IMAGE
2023年4月1日ブログkajino

卒業

この春高校進学のYちゃん。   もう随分と長い事通ってきてくれています。   高校受験の時も、ギリギリまで レッスン受けに来てくれました。   高校進学したら、 部活を頑張りたい!   というYちゃんの希望があって、 こ […]

NO IMAGE
2023年3月31日ブログkajino

発表会の譜読み

trim.67913FD7-B554-4FB1-A76A-CD519624D200   只今当教室は 発表会の練習のためのレッスンとなっています 今年の発表会は7月。 いつもと時期が違うので、 私もだけど、生徒 […]

NO IMAGE
2023年3月30日ブログkajino

お待たせしました

お待たせ致しました。 新年度のレッスンカレンダーが 出来上がりました 🗓 昨年同様、年間42レッスンです。 発表会は7月なので、 その前後はお休みとなってますよ☝️ 無くさないように、 お家のピアノの前の壁に貼っておいて […]

NO IMAGE
2023年3月27日ブログkajino

またまた貰っちゃいました

またまた 可愛いお手紙貰っちゃいました♥️ こちらは 4月から2年生になるRちゃん。 コロナ禍になる前からのお付き合い。 最初は集中力が続かず この先どうかな…? とも思ってた時期もありましたが、 今では、教 […]

NO IMAGE
2023年3月26日ブログkajino

可愛いお手紙貰っちゃいました

こんな可愛いお手紙貰っちゃいました(๑♡∀♡๑) 4月から小2のAちゃん。 この子は幼稚園の頃から よくイラストを描いて見せてくれてました。 年齢にしては、しっかりとしたtouchで 色使いがとても綺麗!という印象を持っ […]

NO IMAGE
2023年3月5日ブログkajino

ドヤ顔連発の卒業試験

  年中さんのSちゃん。 初めてのテキストが終了しました。 テキストが終わる時に、 何曲か選んで弾いてもらいます。 いわゆる 卒業試験です。✍📝🖍 今回は全部で4曲。 どれも 上手に弾けてました! 弾くたびに […]

NO IMAGE
2023年2月13日ブログkajino

思い込み打破

コロナ禍ですが、 段々と行動が緩和され、 いよいよマスクについても 緩和される方向へ動き出していますね。 当教室も、オンラインレッスンで 工夫しながら運営し、 隔週で、オンラインと対面リアルレッスンの 生徒さんを入れ替え […]

NO IMAGE
2023年2月12日ブログkajino

受験終えたYちゃんのためのお手本動画

高校受験を終え、 見事 合格㊗️したYちゃんが 受験休講期間から 復活して戻ってきました🙌 早速、以前レッスンしていた曲へ。 しばらくお休みしていたせいか、 リズムの間違いが… 変な癖がついてしまい、 なかなか元に戻らな […]

NO IMAGE
2023年2月7日ブログkajino

理論は後から付いてくる

trim.05D0907D-17F3-4499-BCC1-A2F3977EACF0   テクニックマスターというテキストで レッスン中の 小1  Aくん このテキスト、 通常の楽譜通りに弾くパターンから、 リズ […]

NO IMAGE
2023年2月4日ブログkajino

なぜそのスタイル?

trim.EAAFA0C3-9EB3-4BFA-9142-EBFA97551EE8 小1 Aちゃんは ピアノ大好き少女‼️   だから、お家での練習もしっかり出来ています♥️     この日は新しい曲の譜読み。   音符 […]

NO IMAGE
2023年1月30日ブログkajino

2023年 指導方針6

今の子どもたちに求められているスキルは何か❓ それは、観察力、創意工夫する力です ✨ 6「思考力」を身につけられるレッスン 最近よく聞く言葉で、 【指示待ち人間】と言うものがあります。自分で考えて行動が出来ないというもの […]

NO IMAGE
2023年1月21日ブログkajino

2023年 指導方法5

教室の指導方針の紹介5つ目! 5「ワクワクするレッスン」 【ワクワク】ってどんな気持ち? 私なら、未知なる楽しい事を 待ち侘びている。 そんな気持ちを想像します。 それは突然目の前に 現れる楽しそうなモノかもしれないし、 […]

NO IMAGE
2023年1月13日ブログkajino

2023年 指導方針4

引き続き指導方針、 本日はその4。 4『どんな方にも わかりやすいレッスン』 何事においても分かりやすいに 越した事はないのですが、  その人によってどんな アプローチの仕方が 良いのかは変わってきます。 十人いれば十通 […]

NO IMAGE
2023年1月10日ブログkajino

指導方針2、指導方針3

  教室の指導方針ご紹介。 本日は、その2 2『音楽を一生の宝物にできるレッスン』💎 実は「音楽を一生の宝物に」って よく聞くフレーズです。 ただ長く習っているだけでは それは不可能な事です 🙅‍♀️ その証拠 […]

NO IMAGE
2023年1月6日ブログkajino

指導方針その1 (2023年)

新年恒例、指導方針のご紹介です。 本日は その1をご紹介致します。 1『楽しいレッスン』 「楽しい」と一言で表しても 人によって「楽しい」と思える事は 全く違います。 曲を次々とこなして行きたいタイプ。 難曲に取り組む事 […]

NO IMAGE
2023年1月2日ブログkajino

2023年もよろしくお願い致します

新年の1回目のブログでは、 教室の指導方針を お伝えしていきます。 『梶野音楽教室』の指導方針は全部で6つ。 1.楽しいレッスン 2.音楽を一生の宝物にできるレッスン 3.無理のないスケジュールのレッスン 4.どんな方に […]

NO IMAGE
2022年12月23日ブログkajino

年内最後のレッスンで…

年内 最後のレッスン。 それなのに、学級閉鎖になり 閉じこもり決定のAちゃん。😿🌀🌀 急遽オンラインレッスンへ変更。 時間になりオンラインで繋げると… そこにはなんと! 可愛いトナカイさんがいました!(๑♡∀♡๑) この […]

NO IMAGE
2022年12月21日ブログkajino

非定型発達の生徒さんとの連弾

trim.692C810E-64E1-4046-さABF0-7FD22FA613C1   この日いきなりKちゃんに声掛けた! 「連弾するよ!」と… 「え〜💦」とは言わなかったKちゃん。 ほくそ笑む先生。 非定型 […]

NO IMAGE
2022年12月19日ブログkajino

2歳さんの成長の瞬間!

2歳のKちゃん。 プレピアノコースの育脳レッスン中! 指先を上手に使える様に スナップボタンの付け外しです。 この日初めて1人で 出来ました︎👍🏻 ̖́– その瞬間を捉えた動画です。︎   &nbs […]

NO IMAGE
2022年12月16日ブログkajino

絵描き歌~弾き歌い

  楽譜を目で追いながら ピアノを弾く。 これだけでも 習いたてのお子さんには 難しい事です。 自分の指が、どの鍵盤を 弾いているのか…… 次の鍵盤は どの指を下ろせば 目的の音が鳴るのか… そんな事を、 手元 […]

NO IMAGE
2022年12月14日ブログkajino

いつも刺激を与えてくれてありがとう

IMG_5531 ⤴︎ オンラインの生徒さんの動画です。 (音源無し) 肢体不自由児さんです。 手指が動かしにくいので、 少しでも動くようになったら。と、 3年前から習いだしました。 楽譜の理解は良く、 ドリルもスイスイ […]

NO IMAGE
2022年12月9日ブログkajino

2022発表会 第2部後編(プログラム37~42番)

今回は、発表会の第二部 後半の様子をお伝えいたします。 第二部は、前回のブログにも 記載しましたが、 アンサンブル部門です。 後半ともなると、 一種のコンサート気分! アンサンブルの選曲は、 生徒さん任せに なる事が多い […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 19
  • »
お問い合わせ、体験レッスンはこちら
地図、アクセス

最新記事

仲良し姉妹の連弾練習風景
2023年5月31日
Vlog 3~心のメンターのセミナー受けました
2023年5月28日
Vlog始めました
2023年5月24日
手指を鍛える!
2023年5月21日
念願叶ってのピアノレッスン
2023年5月15日
色塗り選手 権優勝候補
2023年5月13日
分からない時の基本のキ
2023年5月11日
よく考えてから!
2023年4月3日
卒業
2023年4月1日
発表会の譜読み
2023年3月31日

カテゴリー アーカイブ

  • レッスン
  • ブログ
    • ピアノ、エレクトーン教室、豊平区、福住駅
  • イベント
お問い合わせ メールフォーム利用でクーポン有り♪
講師のご紹介
お問い合わせ、体験レッスンはこちら
地図、アクセス

月別アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2019年11月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • ホーム
  • 教室ご紹介
  • レッスン料金
  • 講師紹介
  • 生徒さんの声
  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • リンク
  • 更新情報
head_log-tsg-piano-01

★郵便番号〒062-0052
★札幌市豊平区月寒東2条12丁目5-17★♪音楽を楽しもう♪

News

  • 仲良し姉妹の連弾練習風景
  • Vlog 3~心のメンターのセミナー受けました
  • Vlog始めました
  • 手指を鍛える!
  • 念願叶ってのピアノレッスン

当ピアノスクールの近隣エリア

札幌市豊平区、札幌市営地下鉄 東豊線 福住駅、八紘学園、あやめ野小学校、月寒東小学校、つきさむ幼稚園、ゼビオドーム月寒店、ブランチ札幌月寒、等が近隣エリアとなります♪

Copyright © 梶野音楽教室 札幌市豊平区のピアノ、エレクトーン教室 All Rights Reserved.