月謝を手渡す儀式
お日様は顔を隠していますが、
蒸し蒸しと暑い札幌です。☁☁
小学校の夏休みも始まり、子供たちはどこに遊びに行くとか、お友達が泊まりに来るとか、楽しいことで頭がいっぱいですね。👧🏻👦🏻
楽しい事のあとには、ピアノの練習も忘れずに!🎹
7月も下旬になり、月謝納入の頃になりましたので、今回は月謝について書いてみたいと思います。
一言で《月謝》って、何だと思われますか?
授業料?手間賃?会費?
どれも違います!
元々、ピアノを習うという事は、先生の所へ、音符の読み方、指の動かし方等を教えてください。とお願いしているわけですね。
つまりは、弟子入りすると同じ事になります。そして《月謝》が発生します。
「いつもありがとうございます」
「今月もお願いします」と言う
気持ちで、《月謝》を渡す。
そこには、単なる支払いではなく、気持ちが入っているはずです。
なので、読んで字のごとく、
《月々》の《御礼》……謝には、
御礼という意味があります。
なので、月謝を渡す時には、
両手を添えて、月謝袋の表を先生が文字を読める向きで渡すのが、
いわゆる礼儀となる訳です。
講師の私に、【お礼をいって、礼儀良くしなさい!】と言う意味合いで、この月謝を手渡しする儀式をしているわけではありません…… そんなにワタクシ傲慢ではありませんからね……
いずれ社会に出た時に、他人様に何かお礼を言う時、何かを手渡す時など、「そう言えば、ピアノの先生がこうしなさい……って言ってたな」と、思い出して貰いたいのです。
社会に出た時に、お子さんが恥ずかしい思いをしないように、今からキチンと教えてあげているご家庭は、躾がキチンと出来ていて素敵な親御さんだな…と思います。
ピアノスクールへのお問い合わせはこちらから
【当スクールの近隣エリア】
札幌市豊平区、札幌市営地下鉄 東豊線 福住駅、八紘学園、あやめ野小学校、月寒東小学校、つきさむ幼稚園、ゼビオドーム月寒店、ブランチ札幌月寒、等が近隣エリアとなります♪ Piano Lesson